[ Substance 3D Painter ] ポリゴン塗りつぶしツールを使用したマスキング方法

Substance 3D Painter でマスクを作成する方法のひとつで、ポリゴン塗りつぶしツールを使用したマスキング方法があります。ポリゴン塗りつぶしツールは4種類あるので、それぞれの特性をいかしてマスクを作成することができます。

本記事では、ポリゴン塗りつぶしツールを使用したマスキング方法について確認したいと思います。

ポリゴン塗りつぶしツールのマスキング方法

マスクを作成する前に、レイヤーをグループ化しておきます。
そうすることで、グループ全体にマスキングを行えるようになります。
レイヤーのグループ化については、詳しくはこちらのページをご参照ください。

  1. マスクを作成したいレイヤーを選択した状態から、
    [ Add mask ] のアイコンをクリックして [ Add black mask ] を選択します。
  2. [ Add effect ] のアイコンをクリックして [ Add paint ] を選択します。
  3. 画面左側の [ Polygon Fill ] ボタンをクリックして、
    ポリゴン塗りつぶしツールを選択します。
  4. [ Fill mode ] の [ Mesh Fill ] のアイコンをクリックします。


    [ Color ] が白色になっていることを確認してから、ビューポート上からメッシュを選択します。
    [ X ] キーで白色、黒色を切り替えることができます。

ポリゴン塗りつぶしツールの種類について

・Triangle Fill
ポリゴンを三角形で塗りつぶします。

・Polygon Fill
ポリゴン全体を塗りつぶします。

・Mesh Fill
メッシュ全体を塗りつぶします。

・UV chunk Fill
UV展開で区切られた範囲を塗りつぶします。

まとめ

ポリゴン塗りつぶしツールを使用したマスキング方法について確認いたしました。

ポリゴン塗りつぶし(Polygon Fill)ツールを使用するとポリゴン単位でくっきりしたマスクが作成できます。くっきりしたマスクを作りたくない場合は、ペイント(Paint)ツールを使用してもマスクを作成することもできます。
用途に合わせて、マスクを作成していきましょう!

次のページでは、ジオメトリマスクを使用したマスキング方法について確認します!
次のページへ Let’s go!

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事